★日時:2007年12月8日(土) |
| 第9試合◎K-1 WORLD GP FINAL決勝戦/K−1ルール/3分3R延長2R | ||
| ○ セーム・シュルト (オランダ/正道会館) | vs | ピーター・アーツ × (オランダ/チーム アーツ) |
| 1R1分49秒、TKO | ||
| 第8試合◎スーパーファイト/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| ○ 武蔵 (日本/正道会館) | vs | デビッド・ダンクレイド × フランス/ファウコン・ジム) |
| 1R2分59秒、KO ※左ミドルキック | ||
| 第7試合◎K-1 WORLD GP FINAL準決勝戦(2)/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| × レミー・ボンヤスキー (オランダ/チーム ボンヤスキー) | vs | ピーター・アーツ ○ (オランダ/チーム アーツ) |
| 3R判定3-0 ※30-29、30-27、30-28 | ||
| 第6試合◎K-1 WORLD GP FINAL準決勝戦(1)/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| × ジェロム・レ・バンナ (フランス/Le Banner X tream Team) | vs | セーム・シュルト ○ (オランダ/正道会館) |
| 2R1分02秒、TKO ※タオル投入。2R、バンナは右ローキックでダウン1あり | ||
| 第5試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(4)/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| ○ ピーター・アーツ (オランダ/チーム アーツ) | vs | 澤屋敷純一 × (日本/チームドラゴン) |
| 1R1分29秒、KO ※右ストレート、2ノックダウン。澤屋敷は右ハイキックでダウン1あり | ||
| 第4試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(3)/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| × バダ・ハリ (モロッコ/ショータイム) | vs | レミー・ボンヤスキー ○ (オランダ/チーム ボンヤスキー) |
| R判定2-0 ※30-29、29-29、30-29 | ||
| 第3試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(2)/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| ○ セーム・シュルト (オランダ/正道会館) | vs | グラウベ・フェイトーザ × (ブラジル/極真会館) |
| 3R判定3-0 ※30-27、30-28、30-27 | ||
| 第2試合◎K-1 WORLD GP FINAL準々決勝戦(1)/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| ○ ジェロム・レ・バンナ (フランス/Le Banner X tream Team) | vs | チェ・ホンマン × (韓国/フリー) |
| 3R判定3-0 ※30-29、30-28、30-29 | ||
| 第1試合◎リザーブファイト/K−1ルール/3分3R延長1R | ||
| × マイティ・モー (USA/フリー) | vs | ポール・スロウィンスキー ○ (オーストラリア/チーム ミスターパーフェクト) |
| 2R0分50秒、KO ※右ローキック | ||
| オープニングファイト(3)◎K-1ルール/3分3R | ||
| ○ 立川隆史 (日本/TRYOUT) | vs | キム・キミン × (韓国/慶熙(キョンヒ)武芸アカデミー) |
| 1R1分21秒、KO ※右ローキック | ||
| オープニングファイト(2)◎K-1ルール/3分3R | ||
| ○ ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ (南アフリカ/フリー) | vs | キム・ドンウック × (韓国/チーム・ベアバトル) |
| 2R0分11秒、TKO ※レフェリーストップ | ||
| オープニングファイト(1)◎K-1ルール/3分3R | ||
| ○ 野田貢 (日本/シルバーアックス) | vs | ノエル・カデット × (フランス/ファウコン・ジム) |
| 2R1分13秒、TKO ※レフェリーストップ。パンチ連打。1R、ノエルは右フックでダウン1あり | ||
| コメント&雑感 |