第10試合◎ヨーロッパGP決勝戦:決勝/K-1ルール/3分3R延長2R
エロール・ジマーマン
(オランダ/ゴールデン・グローリージム)
vsザビット・サメドフ ×
(ベラルーシ/チヌックジム)
3R判定2-0 ※29-28、29-29、29-28。サメドフは3Rにつかみで警告1あり
report

 EUROPE GP決勝戦。優勝すれば、韓国で行われるWGP開幕戦への出場権をゲットできる。だが、負ければ何も権利は得られない。まさに天国と地獄の勝負となる。ここに勝ち上がってきたのは、ダグ・ヴィニー、ブライアン・ダウヴィスを下したザビット・サメドフ。そして、アティラ・カラチ、優勝候補のブレギーを倒したエロール・ジマーマンだ。WGP開幕戦のチケットを手に入れるのは、はたしてどちらか。
 1R、ジマーマンは積極的にワンツーを連続で放っていく。サメドフはディフェンスすると、左ハイキック見舞う。さらに、ハイキック、ローキックと負けずに返していった。ジマーマンはヒザ蹴り、飛び込んで右ストレートで攻撃。サメドフは、インロー、右ボディブローを打っていくが、ジマーマンのヒザ蹴りが際どく当たる。だがサメドフは、ローキック、右ストレートを放つ。ジマーマンはフックを連続で繰り出す。ほぼ互角の展開か。
 2R、ジマーマンはヒザ蹴り。サメドフは右フック、右ローキックと右からの攻撃を仕掛ける。構えも、右、左と何度もチェンジさせて、相手を惑わせる。ジマーマンの左ローキックが当たる。サメドフは、左フックをヒットさせる。一進一退の攻防だ。クリンチが目立つために、サメドフに注意が与えられる。サメドフは、それでもパンチとキックのコンビネーションでジマーマンを倒しにかかった。
 3R、ジマーマンのハイキックに対して、サメドフは右フック。さらに右フックから右ローキックを放つサメドフ。ジマーマンはワンツー、ヒザ蹴りで応戦した。サメドフは、左のパンチを顔とボディへ打ち分ける。これを耐えたジマーマンは、ワンツー、ハイキックで反撃だ。サメドフは、リズムを変えずにローキックからパンチへつなげるコンビネーション。この繰り返しで、試合終了。ややサメドフが有利に試合を進めた印象があったが、判定で勝ったのはジマーマンだった。ジマーマンは嬉しさのあまり、その場にうずくまる。サメドフは放心状態か。WGP開幕戦の出場権を獲得したのは、ジマーマンだ。■

 
comment

ザビット・サメドフのコメント

——現在の心境は?
サメドフ 決勝戦の判定に関してはまったく納得していないので、FEGのほうへ正式に書面にて抗議するつもりです。日本の協議役員の方々に試合を見直してもらって、きちんとした正しいジャッジをして頂き、最終的には判定が覆ることを期待しています。
——一回戦、ダグ・ヴィニー戦を振り返って?
サメドフ じつはウォームアップの時間が足りず、リングに上がった状態で万全ではなかった。もっと早い時点でKOできたかもしれないけど、前回のリベンジができたことには満足しています。
——二回戦、リザーバーのブライアン戦は?
サメドフ 正直、試合が噛み合ずに終わってしまった気がする。彼のパンチは固いというか痛いパンチだった。でも延長戦までいく必要があったのかは疑問です。
——今後に関しては?
サメドフ この悔しい気持ちを払拭するためにももっと頑張って練習をしたいね。■


エロール・ジマーマンのコメント

——チャンピオン、現在の心境は?
ジマーマン 自分が優勝したなんて、今でも信じられない気持ちだよ! 勝ったと分かった瞬間、リング上で仰向けに寝転がってしまったのをみんなも見たと思うけど、それくらいビックリしたし嬉しかったよ!
——では、一回戦のアティラ・カラチ戦を振り返って?
ジマーマン 常に動いき回って早い展開の試合だったと思う。最終的には相手のカットでTKO勝ちだったけど、早く終わってよかった。
——二回戦、ブレギー戦に関しては?
ジマーマン ダウンはしたけどすぐに立ち上がったし、最終的には勝てたので良い試合だったと思う。
——決勝のザビット戦は?
ジマーマン 彼はかなり足技を多用してきたけど、1、2Rにしっかりブロックできたのが良かったんだと思う。でもかなりダメージをもらったから腕も足も痛いけどね。
——9月の開幕戦へ向けての意気込みを。
ジマーマン 韓国での開幕戦の出られることは本当に嬉しいです。以前、グーカン・サキのセコンドで日本へ行ったことがあるんだけど、開幕戦に勝って、今度は自分の試合のために日本に行きたいと思います。頑張るよ!■